雑話やねこ音戯言 広告を含むことがあります

有料オーディションってどうなの?

記事内に商品プロモーション(アフィリエイト広告)を含む場合があります
♪SNSでシェアしてもらえると嬉しいです♪

名前は出しませんが、音楽をやっている方や興味のある方なら一度は目にしたことがあると思います。

SNSなどの広告などでよく見かけて、検索をすると色々書かれているのを目にします。

では実際のところどうなのでしょうか?

私が思うところで書いていきますので参考程度に読んで見てください。

※前提として・・・

それらのオーディションを肯定するわけでも、否定するわけでもありません。あくまで私の考え方なのでそういう考え方もあるかと思ってもらえたらうれしいです。


Twitterもよければフォローお願いします!少しでも関連があると思えばこちらからもフォローさせて頂きます!

【ねこ音Twitterはこちら】

【結論】きっかけ作りにはいい!

音楽でなにかしてみたいけどやり方がわからない

こういった方に関してはきっかけとして有料オーディションを利用するのはいいと思います。

今は調べたら、カラオケ配信、サブスク配信などなどいろいろと自分でできるのですが本業があってその隙間時間でそれらをやるのは勉強などで膨大な時間と気力が必要になります。

それらを代行してくれると考えるといいと思います。

否定的なことを書いてる人も結構いる・・・

  1. オーディションが有料はおかしい
  2. アーティスト募集でお金が必要なのは詐欺だ
  3. 音楽の夢を追う人を金儲けにしている

などいろいろと根拠もなく書いているんだろうなという人を多く見ます。

おそらくその人の固定概念や思い込みなのかなぁと感じることもあります。

その否定している人はその中に入ったことや、経験をしているの?

否定をしてる方をたまたま見つけたときに思うことが、

「この人はそれを経験しているのかな?」や「その中のことを本当に知っているのかな?」という事です。

私も音楽で生計を立てているので、やはりそういった色々なオーディションなどの話は聞きます。

実際にやっている方などの話を聞いてもほとんどの方が楽しんでやっているようです。

※注意:ほとんどの方なので全員ではないです。感じ方の個性があるので100%というのはそもそも無理な話です。

お金を払うのは悪いことではない

まず夢を追うためにはどんなことでもお金はかかります。

  • 専門学校
  • 大学
  • スクール
  • 独学

などの方法をとってもお金はかかります。

では有料オーディションの類を悪いという方に聞きたいところなのですが、

「大学や専門学校、スクール、独学で使った本などにも膨大にお金を使うと思いますが、やるだけやってその夢を実現できなかったらそれらは悪いとなるのでしょうか?」

なりませんよね?

つまり、実際に経験したことがないであろう方の勝手な思い込みなどで否定をしている話を鵜呑みにするのはいかがなものかなと感じます。(否定をするくらいなのでやったことはないと思いますよ)

その夢を応援してくれる企業も慈善事業ではない

考えてみたらわかると思うのですが、有料オーディションを行っている企業はボランティアではありません。企業です。

つまり、利益も残さないければいけないし、社員や社屋など、維持費も確保しなければいけないわけです。それらをまかないながら夢を応援してくれるわけです。

関わっている人たちは音楽を知っている人ばかり

全ての企業がそうなのかはわかりません。ただ知っている一部の企業さんは関わっている方はプロデューサーにしても、マネージャーにしても実績のある方がたくさんいます。

これだけは注意!!

ただ一つ注意しなければいけないことがあります!!これは経験談をもとに書きます。

作曲・編曲の仕事(コンペ)を振る代わりに月額〇〇円

これはやめたほうがいいと私は思います。なぜなら、

「仕事をしているのに対価をもらうどころか支払う」

これってちょっとおかしいですよね?

実際に経験しましたが、

「コンペの情報をあげる代わりに月に〇万円運営費をください。」

これってつまりは企業側はなんのリスクも取らずに利益が出たら抜き取るという事です。確かに実績のない作家の場合、コンペ情報がくるだけありがたいですが、果たして本当にその提出曲がコンペに出されているのかその証拠もなにもありません。

【まとめ】SNSやネットの情報だけで判断はしない

まだ色々あるのですが、長くなるので一旦このへんで。

実際に詐欺などの話も聞いたことはありますが、それが本当にそうなかはわかりません。それで捕まったという話を聞かないからです。

つまり、一部の人は「あれやこれは詐欺だ」と騒いでいても一方で「そのサービスなどを購入、使用、参加して満足、楽しんでいる方もいる」という事です。

一部の「詐欺だの」と騒いでいる人は、楽しんで満足している方を敵に回しているのと同じなんです。そういう人と一緒にいてもいい方向へはいかないと私は思います。

ある程度継続されていて、それなりに知られているという事はネガティブなこと以上にポジティブなことが多いとも考えることができるわけです。

最終的にはリスク管理をしっかりし、自分でやってみるのがいいと思います!

僕も含めてSNSなど会ったこともない人の言葉に流されてせっかくの夢やチャンスを逃してしまうのは、ナンセンスだと思います。

「チャンスは髪の毛がすごいスピードで目の前を通り過ぎる」くらい一瞬で過ぎ去っていくとも言われます。

ただ繰り返しますが・・・

詐欺まがいなことも実際にあるので、あくまでご自身の判断でしっかり考えて行動してみてください!

実際私も、詐欺まがいに引っかかったことはあります。


ご質問やお見積り相談など、お気軽にしたのメールフォームからお送りください!

【メールフォームはこちら】

【ご依頼メニューサイトはこちら】


DTM機材を実店舗で買うメリット、デメリットDTM機材を実店舗があるところで購入するメリットとデメリットです。購入を考えている方がいましたら参考になれば嬉しいです。...
♪SNSでシェアしてもらえると嬉しいです♪